チェロライブを楽しむ、浴衣夕涼み会
日時・場所
イベントについて
京都高瀬川沿いにあります本店の風情を伝えます銀座「京都二条苑」にて、浴衣・夏着物で、冷えたドリンクで涼をとりながらチェロの生演奏をご一緒に楽しみませんか?
風雅なひとときをお過ごしいただける、大人の女性のための夕涼み会です。
ぜひお友達をお誘いあわせの上、ご参加下さい。
【日時】7月20日(土)15:00~17:00
【参加費】5,500円
*軽食(季節の前菜、お刺身、スイーツ)、乾杯シャンパン、ドリンク各種フリーフロー付
【会場】京都二条苑 銀座八丁目店
東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA(ジュエル ボックス ギンザ)8F
東京メトロ 銀座駅A3出口より 徒歩5分、JR・東京メトロ 新橋駅1出口より徒歩3分、銀座中央通り沿い
http://www.nijyo-ginza.jp/access/
【定員】35名様
*申し込み期限 7月18日(木)0:00まで
*定員になり次第、締め切りさせていただきます
【当日のタイムスケジュール】
14:45 受付開始
15:00 開場
15:00~ きものんスピーチ「着物美人を世界へ」、お料理・ドリンク提供
15:30~ wabinalブランドご紹介
15:50~ ご歓談
16:30~ チェロライブ演奏
17:00 終了
【PRプランナー】濱野未来
【チェロ奏者】小宮哲朗(こみやてつろう)
青山学院大学在学中から、チェロ奏者、作編曲家、音響エンジニアとして活動。特殊な奏法でジャズ、ポップス他、様々なジャンルで活動中。
2012年、チェロを片手にユーラシア大陸を横断。これまでに22カ国を訪問し各国で演奏する。
2016年、ドイツに渡り、世界屈指のジャズチェリストStephan Braun氏に師事。
サックス奏者Josep Lluis Galiana氏とのスペイン公演を満員で成功させる。
2017年、音楽制作で参加したドキュメンタリー映画"Boys for sale"が20世紀フォックス社より受賞。
帝国ホテルのCM音楽、NHK World、NHK BS1のドキュメンタリー番組音楽を2本担当する。
2018年、オハイオ州にてCreative Strings Campに参加。ドイツにてRutesheim Cello Akademeiaに参加。
所属グループCaltarloでドイツ、フランス、ルクセンブルクで演奏。
2019年、弦楽器専門誌「サラサーテ」でジャズチェロワークショップの記事を執筆。
オフィシャルウェブサイト http://komitetsu.info
【スピーチ】 こばやしあきこ(きものん
NHKを期間満了にて退局後上京し、2003年4月より俳優活動を開始。現在は京都と東京を往き来しつつ、時代劇・現代劇問わずドラマ、舞台、映画で活動中。一方で京言葉を活かした朗読・ナレーションや司会業など、生まれも育ちも京都であること、元アナウンサーであることを活かした活動も展開。一年の大半を着物で過ごし、カジュアル着物サークル「きものん」の部長を務める。また、雑誌「DRESS」では「着物部」の部長を務める。2011年7月には「京都おもてなし大使」に就任、登場するだけで京都を感じさせるような「京女優」を目指している。
Youtubeチャネル https://www.youtube.com/user/kimonon1/featured
- イベント参加費¥5,500¥5,5000¥0