日本の伝統美バッグで海外展開。アブダビ・ドバイ③ ルーブルアブダビ観光
こんにちは。
外出自粛要請期間中の間に、今更なのですが、去年8月末に伺った、
アラブ首長国連邦、アブダビ・ドバイでの展示会出展以外でも、なかなかできないような
面白い経験をたくさんさせていただいていたのにブログではご報告できていなかったので、
数回に分けてご報告している3回目です。
初回、2回目ははこちらより 海外展開アブダビ・ドバイ① シェイク・ザイード・グランモスク観光
3日目、展示会に出動する前、午前に、
2018年10月に初めてアブダビにきた時には入れなかった、(ホテルのレセプションでオープンしていると聞いていたのに、来てみたら月曜日は定休日だったのです😿。。。)
2017年開館、フランスのルーブル美術館と姉妹館の、
フランス人建築家ジャン・ヌーベル設計の
ルーブル・アブダビ美術館(オフィシャルサイト・英語)へ。

ルーブルの海外でのれん貸しなんて初めての巨額なオイルマネーが実現を可能にした
ビッグプロジェクトです。
サディヤット島(アラビア語で「幸せの島」の意)に建ってるので周りは海!
強い日差しに反射して、さらに海に映える白亜の建築、美しい!

なつめヤシの葉からこぼれる木漏れ日にインスパイアされたという網目状の屋根、
鳥の巣みたいで、外と中を優しく隔てている不思議な造形。
空いているので、アートの一部になったような気分で、ゆったり歩いているだけでも気持ちのいい空間です。


日本の作品を含む、アジア・ヨーロッパ・中東のアート、工芸品の制作背景に
想いを馳せ、豊かひとときを過ごせました。




こんなところでお目にかかれるとは、ナポレオン。

日本の地図が描かれた屏風もありました🗾✨
これ、ほしいな、なんて:)

バスキア
やっぱり個人的には見慣れないエジプト含めた中東のアート・工芸品をみれたのが興味深かったです。

仏像も、聖母マリア様も、神殿の柱も。面白い。。。
気が付いたらあっという間に時間が過ぎるので、時計のチェック、お忘れなく💦
2023年にはなんと、アブダビにフランク・ゲーリー設計のグッゲンハイム美術館も開業予定✨
新しいプロジェクトがどんどん進行中の、アブダビへはドバイから、クリーンで快適な長距離バスで1.5~2時間ほど。
(バスは600円)タクシー移動であれば、7000~8000円ほど。
地球上でもっとも美しい建築物の一つだと思うので、新型コロナウィルス感染症パンデミッ
クが一日も早く収束して、またいつかドバイ観光に行かれる機会ありましたら、
ぜひ一度アブダビにも足を伸ばしていただきたいです✨
表紙を飾った、PEN 「アラブは美しい」特集で詳細情報をチェック。
・
#uae#abudhabi#qasralwayan#palace#predential#KIEN#updatedtradition#upcycle#tradition#beauty#interior#design#architecture
#wabinal#kimonobag #clutch#luxury#fashion#updatedtradition
#japanesebeauty #japan#craftsmanship #bag#uae#abudhabi#dubai #artwork#artisan #sustanable
#アブダビ#美術館 #精巧#美#クラッチ#着物 #クラッチバッグ #KIMONOバッグ #着物 #和文化 #伝統工芸 #建築 #絶景#美 #アート #リモデル #サステナブル #日本の伝統美を世界へ #誇り輝く #おうち時間 #ルーブル