- Yuho
海外旅行に着物
海外に着物を絶対に似合う!着たくなる!という場所が多々あります。
異国情緒がある場所と着物って本当にフォトジェニックだと思います♡
でも、海外に着物を持っていくのは荷物が増える。
だけでなく、着るのもなかなか面倒くさい。
何より無くなったり、水に濡れたりと心配事は尽きない・・・
と、私も着始めた当初はモヤモヤしながら持参しないことが多かったのですが、最近は着たい欲が勝って、海外旅行には着物を持参しています。
ポイントは
①道具は少なく
②洋装と使いまわし
の2点に気を使っています。
どうしても省けないものは下記の4点
①着物
②腰ひも2本
③帯(場合によってはストールに変更)
④帯締(代わりにベルトや靴紐など長い紐も可)
それ以外はどうしているかといいますと
①長じゅばん・肌襦袢の代わりに旅行中に着る予定のコットンのワンピースを着物の下に着用
②半襟は事前に着物に上手く縫い付けておく
③帯は帯枕のいらない結び方かハンカチなどを帯枕代わりにします。
④足袋はタビックス、草履はサンダルまたは靴で代用
⑤帯板・補正無し(ショッピングバッグなど使えそうなものがあれば代用)
※ただし行く場所などによっては、しっかりとした装いの物を持参します!
上記の荷物ですと、幅もほとんどらずどこにでも着物を持っていけます!
着物ラバーだけど、旅行には・・・荷物が・・・と思われている方、ぜひ次の旅行の時に参考にされてみてはいかがでしょうか。
写真はスリランカへ行ったときに、中央の岩山(シーギリヤロック)の上で着物を着た写真
スリランカには下記のような旧市街もあり、着物が似合う国でした♪
#着物 #着物で海外旅行 #スリランカ #arabian_kimono #wabinal #ワビナル #着物好き #旅行着物
152回の閲覧0件のコメント